food | 2008/07/13(日) 13:12 | | Comments:(2)
「家の鍵を忘れました
」
今週で2回目です・・・・・・・。
1回目は親にスペアキーを借りて家に入れました。
今回は親にスペアキーをまだ返してないのでスペアキーはありません・・・・。
しかも今回は調子に乗って箱入りのアイスを購入しています。
家に入れないのでアイスが溶けそうです・・・・。仕方なくアイスを返品しにスーパーへ戻ります。
そんな嫁さんです・・・・・・・・。
俺は仕事で8時過ぎに帰ってくる予定でしたのでそれまで待ちぼうけです。
もちろん俺が家に帰っても夕飯もできていないので、今日は外食です!
パッパーレで食事。久々食うとそうとう美味いです。

今日の注文したものは。

サラダ

ジャガイモとスズキの香草焼き

リゾット

魚介と白ワインのパスタ

ミルフィーユ
料理の名前はかなりアバウトです。忘れました・・・・。
携帯で写真撮ったのであまりキレイではないです・・・・。
以上。今日は寝ます。

今週で2回目です・・・・・・・。
1回目は親にスペアキーを借りて家に入れました。
今回は親にスペアキーをまだ返してないのでスペアキーはありません・・・・。
しかも今回は調子に乗って箱入りのアイスを購入しています。
家に入れないのでアイスが溶けそうです・・・・。仕方なくアイスを返品しにスーパーへ戻ります。
そんな嫁さんです・・・・・・・・。
俺は仕事で8時過ぎに帰ってくる予定でしたのでそれまで待ちぼうけです。
もちろん俺が家に帰っても夕飯もできていないので、今日は外食です!
パッパーレで食事。久々食うとそうとう美味いです。

今日の注文したものは。

サラダ

ジャガイモとスズキの香草焼き

リゾット

魚介と白ワインのパスタ

ミルフィーユ
料理の名前はかなりアバウトです。忘れました・・・・。
携帯で写真撮ったのであまりキレイではないです・・・・。
以上。今日は寝ます。
food | 2008/07/10(木) 22:47 | | Comments:(9)


見てきました




細部にたっぷりの笑いあり



本当最高だった

そしてなにより道明寺の一途な


めちゃくちゃ感動


まだ見てない人は是非みるべし


そして嵐の歌最高




ノリマイ | 2008/07/09(水) 22:12 | | Comments:(4)
昨日はJUNK TRAPへスケートへ友達と2人で行ってきた。

友達は初ランプでした。
友達は「ドロップインはとりあえず今日はする!」と意気込んでいましたが、5~6回目のドロップインの挑戦で足を痛めてしまし終了!かなり不完全燃焼ということで、「また怪我が回復しだい行く!!」と気合充分です。
俺は初のボウルのドロップインに挑戦しました。感覚はミニランプと一緒でとりあえずドロップイン成功!!ボウルの中を滑るのはまだまだ赤子です・・・・。いやタラコです、いや明太子ですかな。
で何回かドロップイン&すべりの練習していて気が付いたら、
頭からボウルの底までドロップイン・・・・・・・。肩、腰、頭を強打!
意味が分かりませんでした・・・・。気が付いたらぶっ倒れてました。
恐ろしいです。
とりあえずビビリ菌を消し去る為にそのあと2回ドロップインをして今日は終了しました!
気が付いたこと。
ヘルメット無かったら多分脳震盪系の事態になってたと思う。俺は一時ヘルメット無しでは滑れません。
ヘルメットは大事です!!


友達は初ランプでした。
友達は「ドロップインはとりあえず今日はする!」と意気込んでいましたが、5~6回目のドロップインの挑戦で足を痛めてしまし終了!かなり不完全燃焼ということで、「また怪我が回復しだい行く!!」と気合充分です。
俺は初のボウルのドロップインに挑戦しました。感覚はミニランプと一緒でとりあえずドロップイン成功!!ボウルの中を滑るのはまだまだ赤子です・・・・。いやタラコです、いや明太子ですかな。
で何回かドロップイン&すべりの練習していて気が付いたら、
頭からボウルの底までドロップイン・・・・・・・。肩、腰、頭を強打!
意味が分かりませんでした・・・・。気が付いたらぶっ倒れてました。
恐ろしいです。
とりあえずビビリ菌を消し去る為にそのあと2回ドロップインをして今日は終了しました!
気が付いたこと。
ヘルメット無かったら多分脳震盪系の事態になってたと思う。俺は一時ヘルメット無しでは滑れません。
ヘルメットは大事です!!

skate | 2008/07/06(日) 09:35 | | Comments:(7)
先日食べた、「ねりこみうどん 権」という店のうどん。好きな麺の種類でした。讃岐うどんほど太くなくて、コシがしっかりあるうどん。これ最高。この麺の冷たいうどんはかなり美味しい。
「大地のうどん」といううどん屋があるが、そこの冷たいうどんは最強。
ただそれだけです。
携帯で撮ったわりにはバッチリ撮れた「ねりこみうどん 権」のわかめうどんの写真。

「大地のうどん」といううどん屋があるが、そこの冷たいうどんは最強。
ただそれだけです。
携帯で撮ったわりにはバッチリ撮れた「ねりこみうどん 権」のわかめうどんの写真。

food | 2008/07/03(木) 23:42 | | Comments:(6)

家欲しいね。
ゴウジャスな家じゃなくて良いです。
多少ボロイ方がいいです。
2階立てではなく平屋がいいね。
田舎が良いです。
庭は芝生が良いです。
あー山も海も近い方がいい。
町の中心までは1時間くらいで行けるとこが良いです。
この条件からいくと志摩町かノースショアやん☆
NOW | 2008/07/03(木) 18:51 | | Comments:(4)
最近の一押しバンド。
NEVERSTORE!!
新作出たんでバイイング!!
俺のランキングの中では結構上位に喰らい込む勢いのバンドです。

それと最近の目標はJUNK TRAPのBOWLでトラックをゴリゴリとコーピングと触れ合わせてあげること。
まだまだ先の話ですが・・・。とりあえずミニランプで楽しく鍛えます。

NEVERSTORE!!
新作出たんでバイイング!!
俺のランキングの中では結構上位に喰らい込む勢いのバンドです。

それと最近の目標はJUNK TRAPのBOWLでトラックをゴリゴリとコーピングと触れ合わせてあげること。
まだまだ先の話ですが・・・。とりあえずミニランプで楽しく鍛えます。

ノンジャンル | 2008/06/25(水) 00:16 | | Comments:(4)

少し前にアサガオの種を植えてもうここまで成長してきた。植物の成長を見るのは楽しい。花が咲く頃はもっと楽しいと思う。
まだ俺が幼稚園か小学校1年の頃。
その頃の趣味というか好きなものは生き物。
虫とか魚とか動物とか。
いまでももちろん好き。
だけど残酷な事もした。
川で大きなフナをバケツに捕獲した事があった。だけど捕獲したのはいいけど、なぜか恐怖心が襲ってきて逃がす事ができず、親に手伝ってもらった覚えがある。フナも苦しかったやろうなー。
これはまだましな方。
小学校高学年になると、バッタの首をちょん切ったり、カエルの皮を剥ぎ取り肉だけにして乾燥させてミイラを作ったり、蜜蜂がツツジの花に入り蜜を吸っている時に花に閉じ込めて、花ごとちぎって足で踏み付けたり、釣った魚を無意味に解剖したりといろいろやったなー子供の頃は。とにかく酷いな。
話しを戻し幼稚園か小学校1年の頃。
夏休みの宿題でアサガオの花が咲いた数だけ、アサガオの絵に色をぬるという宿題があった。
そしてやがて花は咲き出した。
が。
色が塗れません…。
母親「なんで色を塗らないの?」
俺「だって白やもん。」
……………。
また白が咲くのではないかと心配な今日この頃。
そういや後から白の色鉛筆で塗ったかな。
NOW | 2008/06/24(火) 10:16 | | Comments:(4)

俺。嫁。東京の鉄道会社で揉まれながら日々成長を続け留学などの野望を抱いているている人。一児の母でありながら独自のスタイルを確立し、饅頭やケーキを売ったりし、カッコイイ人。エステに励み、東京に行ったりと忙しいく、人一倍情熱のある人。
この五人で昨日は喋りながら、昔話しながら、飯くったり、酒飲んだりしました。
楽しいねーやっぱ。
こういう集まりは定期的に必要。
気分爽快です。リフレッシャーです。
梅雨に蹴りを入れて次はバーベキューをしたいね。
同窓はやはり同窓でした。
NOW | 2008/06/23(月) 13:02 | | Comments:(7)
俺の中学時代からのフレンド。
ヤツの名前は「フレディー」いや「白人」だ。
ヤツは肌の色が白いから「白人」と読んでいる。いくら暑い紫外線がガンガンの夏であろうと、インドネシアに行こうとも、日焼けサロンに行こうともその彼の肌がこんがり小麦色に染まることは無い。
日焼けしたとしても肌が赤くなって、すぐまたもとの白に戻るパターン。
そういえばヤツが今日うどん屋でバイトしている姿を目撃しました。しかしそれは肌の色、特徴的な鼻、髪の毛のウェーブ具合。特徴を抑えたそっくりさんでした。
そういえば以前、町のデパートでもこんな事があった。
友達3人でデパートへ買い物へ。
友達Oが言った「あら!?あれ白人やない??」
俺「どれや??」
友達O「あれたい!あれ!!」
俺「まじやん!!ばり似とる!!」
白人「うわ!!あれ俺の兄貴やし!!!」そこで白人は何故か兄貴をさけるように隠れはじめる。
そう白人は兄貴と「くりそつ」でした。だから隠れたのでしょう。
とにかく白人似ているやつは多い。2丁拳銃のヘドロにも似ている。
いつの夏だったか白人がどうしても黒人になりたかったらしく、ビーチへ体を紫外線にビシバシ当て込んで、日焼けをしていた。
しかしそれは大きな間違いでした。彼の変わり果てた、笑い方、別人かのような顔。
そう彼は今度はフレディーの「クリソツ」で俺の前に現れたのでした。
本当に無残な姿でした・・・・・。
彼はその後就職の面接を控えていたのに・・・・。
白人ことフレディーこと上松よ。これらも面白いネタを色々と話してくれ。そして4回目の社会人復帰を頑張るのだ!
ヤツの名前は「フレディー」いや「白人」だ。
ヤツは肌の色が白いから「白人」と読んでいる。いくら暑い紫外線がガンガンの夏であろうと、インドネシアに行こうとも、日焼けサロンに行こうともその彼の肌がこんがり小麦色に染まることは無い。
日焼けしたとしても肌が赤くなって、すぐまたもとの白に戻るパターン。
そういえばヤツが今日うどん屋でバイトしている姿を目撃しました。しかしそれは肌の色、特徴的な鼻、髪の毛のウェーブ具合。特徴を抑えたそっくりさんでした。
そういえば以前、町のデパートでもこんな事があった。
友達3人でデパートへ買い物へ。
友達Oが言った「あら!?あれ白人やない??」
俺「どれや??」
友達O「あれたい!あれ!!」
俺「まじやん!!ばり似とる!!」
白人「うわ!!あれ俺の兄貴やし!!!」そこで白人は何故か兄貴をさけるように隠れはじめる。
そう白人は兄貴と「くりそつ」でした。だから隠れたのでしょう。
とにかく白人似ているやつは多い。2丁拳銃のヘドロにも似ている。
いつの夏だったか白人がどうしても黒人になりたかったらしく、ビーチへ体を紫外線にビシバシ当て込んで、日焼けをしていた。
しかしそれは大きな間違いでした。彼の変わり果てた、笑い方、別人かのような顔。
そう彼は今度はフレディーの「クリソツ」で俺の前に現れたのでした。
本当に無残な姿でした・・・・・。
彼はその後就職の面接を控えていたのに・・・・。
白人ことフレディーこと上松よ。これらも面白いネタを色々と話してくれ。そして4回目の社会人復帰を頑張るのだ!
ノンジャンル | 2008/06/22(日) 23:52 | | Comments:(2)
goods | 2008/06/20(金) 23:04 | | Comments:(2)

福岡県警察本部に国際免許証をもらいにいった際についでに県警の食堂を利用してみた。安いしまあまあの味だった。学食みたいやった。
てか警察本部内も蒸し暑いなー。
380円でした。
NOW | 2008/06/18(水) 13:40 | | Comments:(9)

見応え充分でおかわりはもう要りません。デザートまで行き着くかわかりません!もしかしたら逆流するかもしれないのでその時はごめんなさい。って感じです。
あーこれはスケボーのDVDです。
NOW | 2008/06/18(水) 00:12 | | Comments:(0)

ようやくテールタップをメイクしました。
これでミニランプで遊ぶ為の第一歩を踏み入れました!
テールタップをメイクできたのはJUNK TRAP PARKで自分にコツを教えてくれたり指導してくれた方々のおかげです。
ありがとうございましたー!!!!
画像は俺じゃないです。
NOW | 2008/06/14(土) 22:46 | | Comments:(2)

志摩町に「志摩の四季」という物産直売所があります。
今SKATEの帰り買い物に寄ってみたらオープン前でオープンを待ち侘びてる人が多数います。
ビツクリです。
やっぱ品物の質が良いからでしょう。
てことで俺もオープンを待ち侘びてる人の一員になってしまいました…。
NOW | 2008/06/07(土) 08:26 | | Comments:(2)
NOW | 2008/06/07(土) 07:32 | | Comments:(0)
今日は無性にバイクに乗りたくなったので乗りに行ってきました。
ちなみに今日はマーボー豆腐でした。ほうれん草と小松菜もぶち込みました。
でバイクを積んで公園へ。久々に公園にトランペットを吹いているおっさんが来てました。なかなか心地良い音を奏でております。
で俺は適当に走り回ったり、ウイリーの練習してみたりして満喫しました。

で帰る頃には公園には俺一人になってました・・・・・・。
みんな木曜日だから疲れているのでしょう、バスケットをしている人も、散歩している人も、デートしてる人もだれーもいませんでした。

明日はバンドの練習です。1週間のうちで一番楽しいひとときです。毎日スタジオで練習したいです。

ちなみに今日はマーボー豆腐でした。ほうれん草と小松菜もぶち込みました。
でバイクを積んで公園へ。久々に公園にトランペットを吹いているおっさんが来てました。なかなか心地良い音を奏でております。
で俺は適当に走り回ったり、ウイリーの練習してみたりして満喫しました。

で帰る頃には公園には俺一人になってました・・・・・・。
みんな木曜日だから疲れているのでしょう、バスケットをしている人も、散歩している人も、デートしてる人もだれーもいませんでした。

明日はバンドの練習です。1週間のうちで一番楽しいひとときです。毎日スタジオで練習したいです。

bike | 2008/06/05(木) 23:45 | | Comments:(2)
高価な食べ物ばかりを食べて、痛風になりましょう!!!
これは高価な食べものか分かりませんが、昨日実家からもらった「きんつば」

つぶあんでその周りにうすーい生地がくっついております。全然甘くなくて美味しいです。


お茶や紅茶が合います。コーヒーも合うでしょう!
フルーツジュースは合いません。
そして今日の会社の帰りにふらーっと、「quil fait bon(キルフェボン」へ。土日は人が多いので平日が狙い目です。
ここはタルト屋です。そして高いです。なので2ピースしか買いません。今日ショーケースの中に並んでたので一番高かったのは、1ピースで1890円だったかな??ホールだと1万円くらいになります。高いです!!!こんなの買えません!!
今日はマンゴープリンのタルトと、赤いフルーツのタルトを買いました。

箱がシャレてます!!!
まずはマンゴープリンのタルト¥766也
マンゴーがどかっと乗ってます。そしてプリンというだけあって、カラメルが苦くてマンゴーの甘さなどとバッチリマッチしてまして大人のお味です!!

そしてお次は赤いフルーツのタルト¥598也
6種類のベリーが乗っており、ベリーの甘酸っぱさとクリームのコラボレーションはバッチリです!!全ての年齢層に対応できそうなお味です。


腹いっぱいです。ちょっとだけ贅沢をしてみました。
これは高価な食べものか分かりませんが、昨日実家からもらった「きんつば」

つぶあんでその周りにうすーい生地がくっついております。全然甘くなくて美味しいです。


お茶や紅茶が合います。コーヒーも合うでしょう!
フルーツジュースは合いません。
そして今日の会社の帰りにふらーっと、「quil fait bon(キルフェボン」へ。土日は人が多いので平日が狙い目です。
ここはタルト屋です。そして高いです。なので2ピースしか買いません。今日ショーケースの中に並んでたので一番高かったのは、1ピースで1890円だったかな??ホールだと1万円くらいになります。高いです!!!こんなの買えません!!
今日はマンゴープリンのタルトと、赤いフルーツのタルトを買いました。

箱がシャレてます!!!
まずはマンゴープリンのタルト¥766也
マンゴーがどかっと乗ってます。そしてプリンというだけあって、カラメルが苦くてマンゴーの甘さなどとバッチリマッチしてまして大人のお味です!!

そしてお次は赤いフルーツのタルト¥598也
6種類のベリーが乗っており、ベリーの甘酸っぱさとクリームのコラボレーションはバッチリです!!全ての年齢層に対応できそうなお味です。


腹いっぱいです。ちょっとだけ贅沢をしてみました。
food | 2008/06/03(火) 20:55 | | Comments:(4)
今日は朝から引津運動公園へスケボーの練習へ!!
朝と言っても11時くらいでしたすでに太陽は本気出しかけていました。
しかしもう手遅れなので暑かったですが、1時間半くらい滑りました。
やっぱ6時くらいから滑るか、夕方太陽が落ちかける頃からじゃないと日差しが厳しいです。
そんなこんなでミニランプを練習してきたのですが、前回よりは進歩しました。
がまだまだです。楽しく遊べるようになるまで練習します!

デッキのおっさんの顔面はお亡くなりになりました・・・・・。

朝と言っても11時くらいでしたすでに太陽は本気出しかけていました。
しかしもう手遅れなので暑かったですが、1時間半くらい滑りました。
やっぱ6時くらいから滑るか、夕方太陽が落ちかける頃からじゃないと日差しが厳しいです。
そんなこんなでミニランプを練習してきたのですが、前回よりは進歩しました。
がまだまだです。楽しく遊べるようになるまで練習します!

デッキのおっさんの顔面はお亡くなりになりました・・・・・。

skate | 2008/06/01(日) 14:45 | | Comments:(4)
今日は外が雨なのでパソコンでピコピコ作業をしてステッカー作成してます。サイドビジネスです。☆
バンドメンバーの同じ職場の方からのご依頼です。
軽運送のステッカーです!
基本的に気分が乗ったときにしか作りません。気分が乗った時にやってしまわないとそのまま放置してしまいます。かなりゆるい仕事です。
とりあえずデザインはパソコンにぶち込んだのであとはデザインを切り刻んでステッカーにするだけです。

バンドメンバーの同じ職場の方からのご依頼です。
軽運送のステッカーです!
基本的に気分が乗ったときにしか作りません。気分が乗った時にやってしまわないとそのまま放置してしまいます。かなりゆるい仕事です。
とりあえずデザインはパソコンにぶち込んだのであとはデザインを切り刻んでステッカーにするだけです。

NOW | 2008/05/28(水) 23:11 | | Comments:(4)

おどでスケボーNight。
今からかえりーの
バスTime
メロディーシンキングNight
でsleep Night
で一日の時間がたりないと…
NOW | 2008/05/26(月) 22:14 | | Comments:(2)

ハットに眼鏡を装着した松田優作が現れました。
話かけると危険かもしれません。どこかの100円ショップで手に入れた刃物を持ってる可能性もあります、非常に危険です。しかし彼はもうすぐ宇宙へ飛び立つ予定なので安心ではあります。とにかく謎が多いです。
NOW | 2008/05/24(土) 09:14 | | Comments:(2)
ジャポネソース

料理
がとっても上手なお友達に教えてもらったレシピ
作ってみました

作り方はとっても簡単
ジャポネソース
材料
おろしたたまねぎ ・・・ 1個分
おろしたりんご ・・・ 1/2カップ(約1/2個)
おろしたにんにく ・・・ 2片
しょうゆ ・・・ 1カップ
みりん ・・・ 1/2カップ
酒 ・・・ 1/4カップ
砂糖 ・・・ 大さじ2
塩コショウ ・・・ 少々
一緒に煮詰めて出来上がり
ハンバーグや野菜炒めのソースにしたらかなり美味しそう
早速作ってみました

是非お試しあれ~
のりまい

料理


作ってみました


作り方はとっても簡単



材料
おろしたたまねぎ ・・・ 1個分
おろしたりんご ・・・ 1/2カップ(約1/2個)
おろしたにんにく ・・・ 2片
しょうゆ ・・・ 1カップ
みりん ・・・ 1/2カップ
酒 ・・・ 1/4カップ
砂糖 ・・・ 大さじ2
塩コショウ ・・・ 少々
一緒に煮詰めて出来上がり

ハンバーグや野菜炒めのソースにしたらかなり美味しそう

早速作ってみました


是非お試しあれ~



ノリマイ | 2008/05/18(日) 23:36 | | Comments:(2)